「新」に込めた想い・・・REFREの使命

「新」の由来とは?

上記画像は、弊社 会社案内のパンフレットの冒頭です。

2023年、新年を迎え、まもなく一ヶ月が過ぎようとしております。

多くの方々が「新たなこと」に出逢い、チャレンジし、また、これから「新たなこと」に向かっていく方も多いかと存じます。

この「新」という文字の由来ですが、

新は「辛」と「木」と「斤」を組み合わせた形で出来ております。

「辛」は、取っ手のついた大きな針のことです。

位牌などを作る大切な木を選ぶときに、この針を投げて選び、の当たったで切ることを「新」といったそうです。

神さまの意思によって選ばれた特別な木を新しく切り出すことから「あたらしい、はじめ」の意味になりました。

昔は、大切な建物を建てる時に神聖な矢を放って、その到達地点を建設場所にするというしきたりがあったようですが、木の選定方法も似たようなことをしていたようです。

古代において神事は最も崇高な行為であり、非常に大切にされてきた習わし。

そんな大切なことだからこそ、弊社もその想いを大切にし、この言葉を用いております。

斬新で価値ある情報・商品を提供する

「新」・・・立ち木を斤る。

現状に満足せず、常に挑戦していくこと。

そして新たな成果を生み出す。

この思いは弊社社員における基本的信念であり、「核」として日々、業務に取り組んでおります。

今後、益々美容業界は〈激動の時代〉を迎えると考えられます。

AIやメタバース、ネット社会など、「人とヒトとの繋がりが希薄になっていく現在」において、【理美容師】という仕事は、

より今まで以上に《ヒト》の要素が強まり、必要とされる仕事

になっていくのではないでしょうか。

時代の流れに逆行しているようで、実は多くの人が求めているのではないかと考えられる価値観。

美容業界だからこそ出来ること。

美容師だからこそ出来ること。

美容師にしか出来ないこと。

そんな事を「新たな思い」で創り出すことが出来れば、多くの方々に支持していただけると確信しております。

ぜひ、共に「新」たな成果を創り上げて参りましょう!

株式会社リフレ お取引可能エリア

〈滋賀県〉

主要エリア:大津市、堅田市、草津市、栗東市、守山市、近江八幡市、東近江市、彦根市など

〈兵庫県〉

主要エリア:姫路市、たつの市、赤穂市、加古川市、神戸市、西宮市など

〈大阪府〉

主要エリア:大阪市、高槻市、吹田市、箕面市、枚方市、堺市など

〈京都府〉

主要エリア:京都市、宇治市、亀岡市など

〈三重県〉

主要エリア:津市、鈴鹿市、四日市市、松阪市など

〈奈良県〉

主要エリア:奈良市、橿原市、桜井市など